PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは?

PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは?

 

先日、ヤフーが新たなネット通販サイト「PayPayモール」をオープンしました。

 

PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは?

 

すでにPayPayが使えるネット通販サイトとして「Yahoo!ショッピング」がありますが、いったい何が違うのか??

 

今回はPayPayモールとYahoo!ショッピングの違いを比較しながら特徴を探っていきたいと思います✍

 

PayPayモールの特徴

 

1.厳選されたショップのみ出店が可能

PayPayモールはヤフーに選ばれし特定の条件を満たした店しか出店することができないので、

どちらかというと審査が易しく店が乱立してしまっているYahoo!ショッピングと比べると安心感は高いといえます。

 

「PayPayモール」の出店条件は以下の通りです。

 

【PayPayモールの出店条件】

  •  Yahoo!ショッピングベストストアアワード受賞歴があり、かつ、過去約90日間において80%以上の期間、「優良店」であること
  •  Yahoo!ショッピング経由での年間流通1.2億円(税込)以上、かつ、過去約90日間において80%以上の期間、「優良店」であること
  • 上場企業または上場グループに属する企業であること
  • (グループを含む)企業年商 100億円以上(「家電」カテゴリのみ 500億円以上)であること

 

以上、かなり審査が厳しいことがわかります。

おおよその数字ですが、出店数は「PayPayモール」が約600店・Yahoo!ショッピングが約50万店なので、その差は歴然!

厳選されたお店で、安心安全に買い物ができるところがPayPayモールのウリです。

(Yahoo!ショッピングの立場よ…泣)

2.PayPayを使ってお得にお買い物ができる

「PayPayモール」と銘打っているので当たり前なのですが(笑)、PayPayを最大限に活用することができます。

早速「100億円相当あげちゃうキャンペーン」などお祭りが始まっていますし、還元率もかなり良いです。

 

PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは?

 

(引用:PayPayモール

 

「お1人様あたりご注文月ごとに10,000円相当まで」という注意書きはあるものの、頑張れば最大20%と結構な還元率。

ただ…この辺りはYahoo!ショッピングも「5のつく日キャンペーン」など結構お得なキャンペーンを開催しているので、差別化はあまりできていないように思います。

今後に期待。。

 

3.検索に力を入れているので商品が探しやすい

例えば「ファッション」のカテゴリーをクリックした場合と、「家電」のカテゴリーをクリックした場合の表示に違いがあります。

 

PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは?

 

ファッションは写真メインで直感的に選べるように、家電は価格が見やすいように、カテゴリーごとに表示が変わるのです!

 

楽天やYahoo!ショッピング、アマゾンではこういうことはやっていないので、地味にすごいことです。

「ネットショッピングで感じるストレスを限りなくゼロにしていきます。」というキャッチの通り、

商品が探しやすい、これもPayPayモールの大きなポイントになりそうです。

 

4. 14日間返品OK、チャット機能などサポートが充実

「PayPayモールのストアで商品を購入した場合、商品到着後14日以内であれば条件により返品、交換を承ります。」と記載があります。

(返品交換の規約はこちら)

 

Yahoo!ショッピングの場合は「返品交換は買ったお店に直接聞いて~」というやや投げやりな対応だったので(失礼)、PayPayモールではおおむね全ストア統一でルールが決められている感じです。

 

チャット機能については既にYahoo!ショッピングでも取り入れられているので、目新しさはあまりないかなぁと思います。

5.販売手数料がかかる

これは出店している店側にしか関係のない事ですが、PayPayモールでは販売手数料として3%が加算されます。

Yahoo!ショッピングは販売手数料の負担はなかったので、ここも違いの一つとして挙げておきます。

PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは?

 

以上が主な特徴です。

まとめとしては、PayPayモールはYahoo!ショッピングと比較して「厳選されたお店で買い物ができる」という所が一番大きな違いです。

Yahoo!ショッピングのプレミアム版、といったところ。

 

サービスや品質の安定感を取るならPayPayモール、雑多感を楽しむならYahoo!ショッピング

今のところは、こんな感じに捉えています。

 

正直、あまり差別化しきれていない気がするのですが…ヤフーさんの思惑はいかに。

今後どうやって2つのモールを差別化していくのか、統一する方向に向かっていくのか引き続き動向をチェックしていきます🔎

 

以上、PayPayモールについてのお話でした!

 

小ナス🍆