稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた
こんにちは、大ナスです。
2022年11月5日(土)から始まった稲沢イルミネーションに行ってきました。
場所は国府宮神社の参道で駐車場も完備されていますが、たぶん混んでるんだろうなと思いつつ行ってみると開催期間も長いので、意外に空いてる!?
17:10から点灯式ということもあって、早めにいったらまだ明るい!人もまばら!風もあって寒かったせいもあるかも。
![稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた 稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた](https://onas.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/11/DSC_1355-1024x576.jpg)
しかし点灯式が近づくにつれ人が集まってきて、結構な賑わいに。
稲沢市長さんや商工会議所の方々が来賓として挨拶をされていて、久しぶりのイベントということもあり皆さん静かに話を聞かれていました。もちろん小中学生もたくさん来ていて、イベントの楽しさが爆発していましたよ。
![稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた 稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた](https://onas.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/11/DSC_1358-1024x576.jpg)
子供たちの歓声もすごかった、実際の点灯式はコチラ↓
ペットボトルを使ったライティングは地元の小学生が作ったものだったり、イルミネーションにもバリエーションがいくつかありました。
![稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた 稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた](https://onas.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/11/20221105173445_IMG_3237-1024x1536.jpg)
近くの名古屋文理大学も協力していて、若い子向けのセンスがあちこちに散りばめられていたのが良かったです。12月17日まで開催していますので、お時間のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。近々あま市でもイルミネーションが開催されますので、そちらも楽しみ!
![稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた 稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた](https://onas.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/11/20221105173824_IMG_3251-1-1024x683.jpg)
![稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた 稲沢イルミネーション2022点灯式に行ってみた](https://onas.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/11/20221105173921_IMG_3257-1024x683.jpg)